あなたの中学校・高校独自のプログラムを、既存のカリキュラムに沿って作り上げてみませんか?

定期試験や受験のためだけに一時的に知識を詰め込む学習ではなく、外国語というツールを活用して世界に羽ばたける人材を生むための教育。ベルリッツはその導入から運用まで、しっかりサポートします。

語学以外の授業でも学校への講師派遣が可能で、留学支援も全面的におこなっています。

また、学習指導要領の改訂により、2022年度から高等学校の「総合的な学習の時間」が「総合的な探究の時間」に変わります。ベルリッツでは、貴校ごとに探究プログラムをカスタマイズしてご提案することが可能です。

高い資質と適性を備えた教師陣と専任の日本人担当者が、一貫したサポート体制をご用意しています。まずは状況やニーズなどについて気軽にご相談ください。

ベルリッツの中学・高校向けプログラムはここが違う

  • カリキュラムや目的に合わせたカスタマイズ・レッスン
    少人数グループでアクティビティを楽しみながら学習。積極的に発話し、単語ではなく文章で話す習慣がつきます。外国人講師を音楽や体育といった他の授業に派遣し、中学生・高校生のうちから柔軟な異文化対応力も身につけられます。
  • 探求プログラムの導入、プレゼンテーション講座、4技能検定対策講座
    日常会話だけでなく、国際感覚豊かなグローバル人材に育てるためのプログラムをご用意しています。
  • 指導経験豊かな教師・講師陣
    厳しい選考プロセスとトレーニングを経たプロフェッショナルの中から、プログラムに最適な人材を派遣。定期的にクオリティの審査を受け、質の高いレッスンを提供します。
  • 一貫したサポート体制
    企画から運用まで、専任の担当者が丁寧にお手伝い。豊富な実績と経験を元に、テスト運営や成績評価など、幅広い面でのバックアップを提供します。

教師派遣プログラムが教育現場に与えているインパクト

年間100校以上、国内の中学校、高等学校、大学に導入されている、ベルリッツの教師・講師派遣プログラム。それぞれの学校の目的とニーズに合わせた、幅広いサービスが全国で活用されています。これらの事例から、導入のヒントが見つかるかもしれません。

豊富な他校事例をご紹介。ご相談はお気軽に

国内5,500社以上、世界20,000社以上の導入企業・団体実績

※ご利用いただいている企業様の一部(順不同)
※累積導入社数 2020年末の実績