ステップ1 英語で挨拶

まずは丁寧な挨拶から始めましょう。昼間の時間なら「Good afternoon.」、夜の時間であれば「Good evening.」ですね。

もちろん「Hello.」は時間帯に関わらず使える、とてもスタンダードな表現です。

Hi (Hello), good morning! / good afternoon! / good evening!
(おはようございます。お元気でしょうか。)

ステップ2 名前を伝える

次に相手にあなたの名前と会社名を伝えましょう。もちろん相手から先に名乗ってくれる場合もあると思いますが、自分の名前を伝えないまま相手の名前を尋ねるのは辞めましょう。日本語の時でも同じですが、失礼な印象を与えてしまうので要注意です。

相手が同じ社内の人であれば、会社名はもちろん不要。代わりに所属部署や担当を伝えられると良いですね。

I’m Satoshi Tanaka from XYZ corporation.
(私はXYZ社のタナカサトシです。)

I’m Satoshi Tanaka from the Sales department. / I’m Satoshi Tanaka from Sales.
(私は営業部のタナカサトシです。)

これに続く詳しい自己紹介の仕方は別の記事で詳しく解説しています。より表現の幅を広げるために、あわせて読んでみてくださいね。

ステップ3 会えて光栄だと伝える

次に、意気込みや感謝の言葉などを添えます。短い言葉で端的に良い印象を与えましょう。
冒頭に「It's」を付けることで、より丁寧でフォーマルなニュアンスが出ます。

It’s a pleasure to meet you. / It’s nice to meet you.
(お会いできて光栄です。)

Nice to meet you.
(はじめまして)

ステップ4 担当や役割を伝える

次に、相手に自分の担当部署や業務を簡単に説明しましょう。

I am in charge of the sales department.
(営業部の担当者(責任者)です。)

I’m in charge of sales and promotion for Product A.
(私は、商品カテゴリーAの営業を担当しています。)

I’m responsible for promoting the new product line.
(新商品の販売促進が私の任務です。)

I have been working as a sales person for the past 10 years.
(営業職として10年間勤めております。)

「自分の部署名や説明の仕方が分からない…」という場合には、こちらの英語の部署名一覧も役に立つと思います。

ステップ5 付属情報を伝える

最後に、その日会った目的や自分の役割についての詳細を付け加えてみましょう。この一文で挨拶がぐっと締まりますよ。

I’m here on behalf of the sales department to discuss our latest product.
(今日は、営業部を代表して議論するためにこの会議に参加しました。)

I’d like to talk (present / report) to you today about our new product.
(本日は弊社の新製品についてお話し(ご提案/ご報告)いたします。)

5ステップを使ったビジネス・カジュアルシーン別挨拶例

最後に5ステップを使って、ビジネスの場(社外向け・社内向け)およびプライベートなどカジュアルな場に合った挨拶例を紹介します。

名前や役割をあなたの状況に置き換えたうえで、ぜひ声に出して練習してみてくださいね。


1. ビジネスシーン(社外向け編)

Hello,
My name is Satoshi Tanaka from XYZ corporation.
It’s a pleasure to meet you!
I’m in charge of sales and promotion for our new product line.
I would like to talk to your team today about its features and benefits.

こんにちは。私はXYZ社のタナカサトシと申します。お会いできて光栄です。私は新製品の販促を担当しております。本日はその特長とその利点についてお話しにまいりました。

「直接ではなくメールで先にご挨拶をする」という時には、ビジネスメールで使える英語メール書き出し80例文もあわせてご覧ください。


2. ビジネスシーン(社内向け編)

Hi, good morning!
I’m Satoshi Tanaka from Sales.
It’s nice to meet you.
I’m responsible for promoting the new product line.
Today I’m going to talk to you about our latest sales results.

おはようございます。私は営業部のタナカサトシです。はじめまして。新製品の販促を担当しています。今日は直近の営業結果について話しにきました。


3. カジュアルなシーン

ビジネスだけでなく、プライベートでのカジュアルなシーンでも5ステップが役立ちます。STEP 1~3 はほぼビジネスと同じ。会社名や部署名の代わりに出身地を伝えると良いでしょう。

また一例としてステップ4の代わりには趣味や興味のあること、ステップ5の代わりには趣味の詳細や他に興味のあることなどもう一文付け加えるとよいでしょう。

Hi! My name is Kumiko.
I’m from Sendai, Japan.
I work for a car company as a sales manager.
I love travelling, good food and fine wine.
I also like reading and going for walks around Sendai in my free time.

こんにちは、私は久美子です。仙台の出身です。自動車の会社でセールスマネージャーをしています。旅行とおいしい食べ物とワインが大好きです。また、フリータイムには読書をしたり、ウォーキングをするのが好きです。

ビジネス英会話には実践が大切

オンラインが普及したことで出張に限らず、日本での仕事でも英語を使う機会が増えたという方、多いと思います。業務自体には自信があっても、いざ英語で会話しなくてはいけないとなると憂鬱な気分になってしまう方も多いのではないでしょうか?日本語と同じように相手に言いたいことを伝えるにはどうしたらよいか、言葉を間違えて意味が伝わらなかったらどうしたらよいか、相手に丁寧な印象を与えるビジネス英語で対応できるか、英語力に不安を感じる方のお声をよく耳にします。

その状況を乗り越えるには、各業務に使える基本フレーズや例文を丸暗記するのもひとつの手ですが、遠回りに見えて一番の近道は英語力を底上げすることです。そのためには実践練習が欠かせません。

ベルリッツのビジネス英会話は、生徒さんひとりひとりの目的やレベルに合わせたカスタマイズレッスンが特徴です。英語のみで習う学習法のため、毎回のレッスン開始時に挨拶は自然と身につき、回数を重ねるにつれ表現の幅も広がります。興味がある方はぜひ無料体験・受講相談にお越しください。

それではここで紹介した5ステップの挨拶をマスターして、自分から一言目を自信をもって話しかけ、良い第一印象を与えましょう!

2025年8月のキャンペーン!

ベルリッツ 大人・社会人対象 8月 実施中のキャンペーン ベルリッツ 大学生・院生対象 8月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 子ども対象 8月 実施中のキャンペーン ベルリッツ 中学生・高校生 8月 実施中のキャンペーン

2025年8月のキャンペーン!

ベルリッツ 大人・社会人対象 8月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 大学生・院生対象 8月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 子ども対象 8月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 中学生・高校生 8月 実施中のキャンペーン

無料体験レッスンお申込みフォーム

無料体験レッスンは、教室・オンラインをご用意。
一部のプログラムは、無料オンライン体験または受講相談のみとなる場合がございます。

サービス概要や料金についての資料のご請求はこちら

資料請求、ご相談のみのお問い合わせもお気軽に